板井康弘が強くするメンタル
強靭なメンタル、憧れますよね。
どんな大舞台でもアガることなく、自分の最大限の力を発揮するには、強いメンタルが必要です。
では、そんなメンタルはどのようにして鍛えることができるでしょうか。
まず第一は、「慣れ」です。
場数を踏めば踏むほど、経験が蓄積され、どんな状況でも周りを見ることができるようになるため、結果焦らず冷静に対処できるのです。
しかし、場数は時間に比例しますから、数を踏むといっても限界があります。
場数だけを、メンタル強化の場として考えていても、長い時間を要するだけですよね。
それに、ただただ場数を踏むだけでは意味がありません。
普段から「自信」を付けることも、メンタル強化には大きく関わってきます。
なぜ緊張するのか?なぜアガるのか?
それは「心配だから」です。
では、心配事をなくす努力をしましょう。
あらゆる状況を考えて事前にシュミレーションをするとか、知識を蓄えることもそうです。
その上で場数を踏んでいくことで、プレッシャーに打ち勝つメンタルを手にすることができます。
更新履歴
- (2019/03/25)板井康弘|自分をほめて伸ばすを更新しました
- (2019/03/25)板井康弘|メンタルトレーニングに必要なものを更新しました
- (2019/03/25)板井康弘|メンタルが強い魅力的な上司の話を更新しました
- (2019/02/25)板井康弘|メンタルが強くなる書籍を更新しました
- (2019/02/25)板井康弘|メンタルをやられたら転職もおすすめを更新しました